2009年7月7日(火)
14:30-16:30
@小石川運動場

ユニオンリーグ前期第5戦
VS 早稲田大学 水曜サッカー会

カンピオーネ 0 ( 0-1 ) 2 水曜
0-1

得点
(アシスト)
前半15分 相手
後半30分 相手

メンバー
FW 大地 健太
(徹平)
MF 康太 木村 加口 西田
(関) 大塚 (もも)
DF 福永諒 恵良 升川 森まさ
(政樹) (要介)
GK 吉田
(泰樹)
備考 後半、福永CB、政樹SB

〜戦評〜

 今日の相手は水曜サッカー会。優勝候補の一角で優勝を目指す我々にとっては是非とも勝っておきたい試合。天下分け目の合戦です。
 試合はカンピのペースでスタート。立ち上がりに弱いと言われてきたカンピもついに弱点を克服か?中盤でボールを支配。そして西田さんがサイドをえぐり、チャンスを作ります。が…駄目っ…!決定的チャンスを作り出すには至らず…
 そして前半の半ば、こぼれ球を中盤でカットされボールは相手フォワードへ。そしてペナルティーエリア左方向からダイレクトでドライブ気味のシュートが放たれ、まさかの失点。アホみたいに上手いシュートでした。ファック!

 その後康太さんが相手に蹴られ離脱、そして後半には西田さんも怪我でアウト。暗雲立ち込める展開です。

 カンピにも何度か決定機が訪れますが、ゴールには結びつきません。だんだん焦りが見えてきました。ボールを絶えず前線へと蹴り込みますがはじき返されピンチになる場面が何度もありましたが、ディフェンスとキーパーが最後まで粘り、0-1のままロスタイムに突入。しかし攻撃に枚数をかけると必然守備は薄くなる。最後の最後に疲れ切ったディフェンスラインを突破され2失点目。と同時に試合終了のホイッスルでカンピの連勝は4でストップしてしまいました。

 今後ユニオンで優勝するための条件はライバル水曜に破れたことで厳しくなりましたが、依然として可能性は十分残されています。現時点で優勝の可能性があるチームはカンピ、水曜、アルビオンで、カンピが優勝する条件は残り2試合で最低でも勝ち点2が必要。ただ水曜が残り2試合とも負けるとは思えないので、現実的には残り2試合とも勝利することが求められます。
 ということなので残り2試合、是が非でも勝ってチャンピオンシップ挑戦の権利を勝ち取りましょう!

Copyright A.C.Campione All rights reserved.