|
早稲田大学F.C.ファンタジスタ
現在2位につけています。ファンタとの直接対決に勝つことが今期の優勝の鍵となる可能性が高いです。勝ちましょう。
慶応大学トータスF.C.
慶応ボーイズ。アウェイは等々力で戦うので軽い遠征気分を味わえます。前期は相手が9人しか揃ってない時にまさかの失点。どうなる事かと思いました。合宿の時なんかもよく対戦するチームです。
上智大学ゴキマルズ
去年まで1部のチームでした。カンピの連勝を止めた憎きチームです。それにしても「ゴキマルズ」ってどういう意味なんでしょう?いくつか説がありますが憶測の域を出ません。
明治学院大学白金F.C.
ホームグラウンドが遠いです。ほんとに遠いです。横浜駅からバスで3,40分という意味不明なところです。しかし後期はまさかの不戦勝をいただいちゃいました。ラッキーでした。
成蹊大学アースエラティックス
吉祥寺を本拠地とする成蹊大のチーム。なんか正式名称長いですね。個人的に結構意味が気になります。エラティックス…。何なんでしょう?
F.C.立教
名前の通り立教大学のチームです。正直いつも後述のつりそくと混同してしまいます。
立教大学つりそくF.C.
双子の片割れ。これまたユニークなチーム名です。つりそく…。そんな日本語ありません。足がつる→つり足? |
|